Nakaji(ナカジー)の日々のギターとか音楽ネタとか。     ~Slight Return~

Nakaji(ナカジー)です。ギター弾いてます。講師も。気まぐれで採譜したTAB譜を公開したり、ギタリスト主体の音楽ネタや自身の日々を緩く書いていきます。                  更新は不定期ですが最低でもひと月に一回は何か書きます。諸々のご連絡やご依頼はCONTACTからどうぞ。

Suhrの裏バネをRaw Vintage製に交換。


なにかと評判が良く、世界的なプレイヤー達からも絶賛されているRaw Vintage製のスプリング。
メーカーが言うには、ヴィンテージギターに使われるバネを元に現行品のギターの物とも比較、計算し、ほぼヴィンテージと同じバネを作り出したとの事。
正直、この手のアイテムはやたらとオカルト的だったり、もう開き直ったネタみたいな物も少なくはないですが、バネなら音はともかくテンション等ギターに大きな影響があると思ったので試しに買ってみました。
それに前からSuhrのテンションが気になっていたので。
このメーカーは、ヴィンテージギターに見られる特徴として、音の太さを挙げており、このバネはそれを再現すると同時に張力も適度なものになり、トレモロの安定感も増す効果がある。・・・そうです。


実際に取り付けた感想。
まず、僕の機材と耳では世間での評判ほど大きな変化は見られませんでした。
ただ、生音を出した時に、やや鳴りが重くなったというか良い意味でルーズな印象を受けました。
又、今までよりもバネを中心にも鳴り響くようになった気はします。

次に弾き心地ですが、ベンドする際のテンションが今までよりスムースにはなりました。
これは単純に緩く、柔らかくなったというよりは、弦にしっかり張りや重みはあるのですが、それを保ったまま無理なくバネが伸縮してる感じです。
これはいいですね。

正直、ヴィンテージ的なものに特別興味は無いですし、拘るつもりも無いので、今回のRaw Vintageに関しては「何か良い変化が出れば」的な期待をもって試してみたつもりでしたが、なかなか良い感じだと思います。
少なくとも「悪くはなってない」です。これは確かですね。

取り付け前。Suhrの通常のセットアップで三本掛けです。

取り付け後。Raw Vintage。ワンセットで五本付属していて、基本的に4〜5本掛けで使うそうです。
ちなみに僕のギターだと5本で今までの3本とほぼ同じテンション感でした。