Nakaji(ナカジー)の日々のギターとか音楽ネタとか。     ~Slight Return~

Nakaji(ナカジー)です。ギター弾いてます。講師も。気まぐれで採譜したTAB譜を公開したり、ギタリスト主体の音楽ネタや自身の日々を緩く書いていきます。                  更新は不定期ですが最低でもひと月に一回は何か書きます。諸々のご連絡やご依頼はCONTACTからどうぞ。

Lovepedal ''Pickle Vibe''


Lovepedalのユニヴァイブ系モジュレーションペダルです。
有名なAmp50と同じミニシリーズとしてラインナップされたやつで結構前のモノになりますね。現在は廃盤ですが、お得意の気まぐれ商法でたまに復刻したりしてます。
表面にはモジュレーションスピード調整のノブがひとつだけというシンプルなものですが、一応筐体内部に掛かり具合を調節するトリムポットが内蔵されてます。

ユニヴァイブ系と呼ばれてますが、実際のユニヴァイブのようにフォトセルを使ったものではなく、回路の元ネタはMXR Phase45を改造したものと言われてます。
なので、フェイザーの延長みたいな感じかと。
僕は本物のユニヴァイブやフォトセル仕様のクローンを直でちゃんと聴いた(弾いた)事がないので、あまりまともな評価は出来ませんが、このPickle Vibeはデモとかを聴く限りだと結構いい音だと思ってたので、前々から欲しかったです。笑
ただ、現状では中古でしか買えませんし、見つけてもちょっと踏み切りにくい値段(発売当時の新品とほぼ同じかそれ以上)だったりでスルーしてました。笑
今回は年末セールで許せる範囲に値下がりしてたので・・・。

音ですが、揺れ方や低域の迫力は物足りなく感じはしますが、結構いい線いってる気はします。
ワンノブですが、音量が変に上がったり、下がったりという事も無く、その辺での使いにくさは今のところ感じません。
内部のトリマーは一応弄ってみましたが、12〜1時くらいまで位置でしか実用的な音にならず、他の位置だとほぼ揺れない、使えない感じで、結局メーカー出荷時の設定がベスト、みたいなタイプに思います。(僕のは中古なので出荷設定から弄られてたかもですが)
これに関しては、ググってみたところ海外の掲示板でも同様の意見もあったので、そういう仕様っぽいですね。
音色的には確かにフェイザーに近いかなと感じましたが、これはこれで良いです。

ファズとの組み合わせも結構いい感じで、ギター側のボリューム絞って、いわゆる鈴鳴りトーンと合わせるとなんとも言えない雰囲気になり、ジミヘン気分を味わえますね。笑

めっちゃ久々ですが、動画に音を録ってみました。

アンプはフェンダーのBlues Jr.IIIです。最後のファズと合わせてるのはまあネタで・・・笑

ちなみに上の写真のようにノブはチキンヘッドタイプが付いてるのですが、LEDにぶつかって最後まで回し切れなかったという・・・笑
なので、丸いタイプに変更しました。

サイズは小さいですし、操作もシンプルにいい音を得られるのでニッチな音とはいえチョイ役でボードに組めるのは強いんじゃないでしょうか。
本音言うと、Fulltoneだったり、 Drybellだったり、Sweet Soundのが欲しいですがデカいし、高いし・・・。