Nakaji(ナカジー)の日々のギターとか音楽ネタとか。     ~Slight Return~

Nakaji(ナカジー)です。ギター弾いてます。講師も。気まぐれで採譜したTAB譜を公開したり、ギタリスト主体の音楽ネタや自身の日々を緩く書いていきます。                  更新は不定期ですが最低でもひと月に一回は何か書きます。諸々のご連絡やご依頼はCONTACTからどうぞ。

サウンドメッセin大阪2017 行ってきました。


ちょっと書くの遅れましたが、先日は楽器展示即売イベントのサウンドメッセに行ってきました。
こういうのは海外だとNAMMが有名ですが、ようするにあんな感じにメーカーや楽器屋さんが売りたい製品をイベントスペースに持ち込み宣伝、販売する一大イベントです。
東京だと楽器フェアがありましたね。
今年のサウンドメッセはなんでも過去最大規模だとかで、初参加ということもあり結構ワクワクしてました。
本来はアコースティック楽器の出展が多いイベントだったようですが、今年はエレキ関係もかなり充実してます。

写真は適当に撮ってたらスマホの充電が即底をついたのでこれだけです・・・。すいません。

色んなブースがあり、東京からの出展のお店も多数あったので、普段関西では見れない楽器なんかも結構置いてて楽しかったですね。
言えば気軽に試奏させてくれそうな雰囲気でしたが、気になるものの買えないものを弾くのも悪いので、スルーを繰り返してたら結局殆ど触ってません。笑
ただ、前々から気になってた''SAITO Guitar''・・・これは弾きました。
知り合いも皆口を揃えて絶賛するし、それ以外でも悪い評判を全く聞かないです。
SAITOのあるブースに立寄り、色々眺めてると店員さんのほうから声を掛けてくれたので、お言葉に甘えて試奏させてもらいました。
ちなみにこの時は同ブースのBamBasic製品を気に掛けてたのもあり、丁度良かったので現行ラインナップの大半のエフェクターも合わせて弾きましたよ。

まず、SAITOですが、これはホントに良かったです。手元のストレスが全然なくて、初めて触ってもすぐに馴染みました。
音量はあまり出せなかったので、出音の細部までは判断しづらい感じでしたが、クセが少なく、クリーンが綺麗でエフェクトのノリが良く感じましたね。
逆に言えば、ギターそのものの個性は控えめな印象というか。むしろそこが個性であり、扱いやすい部分にあたるのかもですが。
手元に関して言えば、僕がエレキを持った時に不満に思う箇所はほぼほぼクリアしてるっぽかったので、普通に欲しくなりました。笑
しかも値段も20万ちょっとで凄くコスパがいいですね。ルックスは人を選ぶ作りしてる印象ですが、演奏性はかなり良かったです。
それと、BamBasicのエフェクターは数年前に公式のレンタル試奏を利用した時に、品質の良さは知ってましたが、あらためて良かったですね。
現代らしい扱い安さは考慮されながらも古いヴァイブも持ってるというか。特に''SugarTone OD''は気に入りました。
昔と比べて徐々に全体価格が上がっていってる気はしますが、個人的には欲しいと思える製品が多いです。

ブースデモやアーティストライブもあるのですが、あいにく僕は前後に用事が入っていたので中途半端な時間から来場した感じで、ブースデモを少し横目に見ながら会場の製品を見て回ってた感じになりました。
僕は一日目に行ったのですが、二日目はCandyratレーベルのAntoine Dufourが出てたらしいですね。


と、まあたいした事書けませんでしたが、こんな感じであとは偶然居合わせた知り合いと楽器とか近況の事を立ち話して終りました。笑


東京の楽器フェアに行ってみたいですね。NAMMも。