Nakaji(ナカジー)の日々のギターとか音楽ネタとか。     ~Slight Return~

Nakaji(ナカジー)です。ギター弾いてます。講師も。気まぐれで採譜したTAB譜を公開したり、ギタリスト主体の音楽ネタや自身の日々を緩く書いていきます。                  更新は不定期ですが最低でもひと月に一回は何か書きます。諸々のご連絡やご依頼はCONTACTからどうぞ。

Mosky ''Spring Reverb''

               f:id:ng21gt:20190328012109j:plain

激安ブランド、Moskyのリバーブです。

この見た目・・・やべえよ・・・

 

 

          f:id:ng21gt:20190328012315p:plain

 

 

・・・・・・・。

中華ペダルって基本は他所のメーカーのパクリな訳ですが、どのメーカーも多少元ネタを匂わすデザインや名称をしててもここまで露骨なのって今まで無かったように思いますね・・・。

前回の''XP booster''もですが、Moskyは他のペダルもどれも危険なレベルで真似てますね。

更に驚愕したのがMoskyのサイトにある多くの製品説明やスペック詳細が本家メーカーからの丸々コピペなんですよ。

 

今回のリバーブは上の写真の通り、Malekko SPRINGのコピーです。

シンプルな2ノブのデジタルリバーブですね。Amazon経由で中国から届き、お値段は約4000円でした。

レビューが全然無かったのでどんなものかチャレンジではありましたが、普通に良い音。本家をどこまで再現出来てるのかは分かりませんが、変なノイズも無く、ちゃんとスプリングリバーブっぽさあります。

ピチャピチャした感じは控えめながら良い線いってるのではないでしょうか。

値段が値段ですし、これなら損は無いクオリティに思います。(これ安ペダルには毎回言ってる気がする)

 

残響の長さはDWELLノブで設定しますが、絞りきっても露骨なショートリバーブという感じにはならず、常にやや後を引く効き方します。

ただMIXノブで「完全なドライ音を始点に調整できる」のでバランスとしてはそれほど困る事は無いと思います。

逆に残響の最大値はそれなりにあるので、スペーシーな空間も演出できます。

最低限の設定で分かりやすく操作出来て、それなりに良い音でしかも安い・小さい、というのを優先するのであればうってつけです。

ただ中国からなので届くまでが長かったですね・・・。

あとはよく言われる耐久性がどの程度か、というところでしょうか。

確実な安心と品質を取るなら本家Malekkoか似たところでTCの''HOF''が良いのかも知れませんが、安くスプリングに焦点を当てた製品が欲しかったんですよね。

 

 

ぶっちゃけこれくらいしか書く事ないですが、コスパ高いですね。

スプリングリバーブ系だと、エレハモの''Holy Grail''も弾いた事ありますが、あっちの方が本格的でしょうか。テケテケやサーフサウンドを求めるならエレハモをオススメします。(そう言えば先日Dick Dale氏が亡くなりましたね・・・R.I.P.)

 

 

 Moskyは笑うレベルのパクリ製品だらけなので是非一度サイトに飛んでみて下さい。笑