Nakaji(ナカジー)の日々のギターとか音楽ネタとか。     ~Slight Return~

Nakaji(ナカジー)です。ギター弾いてます。講師も。気まぐれで採譜したTAB譜を公開したり、ギタリスト主体の音楽ネタや自身の日々を緩く書いていきます。                  更新は不定期ですが最低でもひと月に一回は何か書きます。諸々のご連絡やご依頼はCONTACTからどうぞ。

One Control ''BJF Buffer''

                   

One Controlのバッファです。

One Control ( ワンコントロール ) / Minimal Series BJF Buffer

 

One Control製品の設計の殆どはBJFやMad Professorでもおなじみのビョーン氏によるもので、このバッファもBJFという名前を冠している通り、ビョーン氏が回路を設計しています。

 

普通にバッファなのでそれについては特に書く事も無いのですが、''POLARITY''スイッチにより正位相/逆位相を選択する事も出来るのが特徴です。

 

皆さんは位相とか気にされてますかね・・・?

位相には《正位相》と《逆位相》があり、位相が合ってないと、互いに音を打ち消しあう作用が働くので、アンサンブルでの音抜けやサステインが悪くなったりするようで・・・。

レコーディングやミキシング関係では結構耳にするワードだと思いますし、自分も宅録機器やアコギプリアンプに位相スイッチがある場合はなんとなく切り替えて手応えの良い方を使っていたんですが、「ギター→エフェクター→アンプ」っていうごく一般的な接続においての位相って気にしてこなかったんですよね。

ただ、どうにも過去の演奏の音作りで違和感があった時を振り返ると心当たりある気もしたので、最近は少し考えるようになりました。

こういうのって位相を把握している機材を毎回持ち出さない限りは対応しきれない要素でもあるので、まあ程々にってところなんですが、今回のように気軽に切り替えできる機能があるならモノは試し・・・と、買ってみました。

 

位相を選択する(合わせる)事による恩恵は使う機材や環境によって様々なのでここでは書きませんが、

この切り替えスイッチが効果を発揮しやすいであろう対象で言えば、ワウやコンプ、歪みモノ(特にトランジスタ一発でゲインを増幅するような回路のもの)は逆位相で出力されるようです。

なので、そういったエフェクターの前後にこのバッファを逆位相状態で置く事で、逆の逆、つまりは正位相で出力出来るようになるんですね。

ただ、なんでも正位相にするのが正しいワケでは無く、受け手になるアンプにも位相があるので、そこも見ての判断にはなります。

例えばジャズコの場合、クリーンchは正位相、Dist.ノブを入れると逆位相になると言った具合にアンプの機種やセッティングによってまちまちなので、正直全てをその場で特定するのは困難です。

そういう時にとりあえずこのバッファのスイッチを切り替えてみてしっくりくる方を選択すれば・・・という感じの使い方ですね。

 

とは言え、ボードに組んでいるエフェクターによってはオンオフの組み合わせ毎に位相が変わる事もあるので、全てのパターンの音作りにおいて完璧に揃えるのも難しいと思います。

そもそも良い音や良い演奏をしてるギタリストの内のどれ程の人が位相を気にしてるのかって話しでもありますしね・・・。

なんやかんや気にせずともなんとかなってるのが現状でしょうし、おまじない程度の機能として捉えるくらいで良さそうですね。

 

ただ、狙って使うなら例えば「逆位相の歪み一つのみ(常時オン)でセッションに挑もう!繋ぐアンプはジャズコのクリーンch(正位相)で!」っといったシチュエーションのようにセッティングが完結している場合は、このバッファを入れて位相をひっくり返してあげれば、適切な位相で出力できるのでそういう分かりやすい組み合わせにおいては効果が大きいと思いますね。

 

みたいな感じで・・・、浅い知識で書いてるので間違いもあるかもですが、現時点ではこういう捉え方をしています。

 

 

 

それはそうとこの製品、サイズ感やデザインは無駄なく格好良いのですが、筐体が結構重たいです。

素材の問題ですけど、中々ズッシリくるのでちょい足しのつもりがボードに重量を与えるかもですね。笑

 

位相スイッチは、上側のポジション(逆位相)にすると、ほんの僅かにサーッというノイズが乗ります。

これは回路的(電気的)な仕様のようで、本来は引っ込んでいるノイズが位相を反転させる事で逆に表に出てくるケースがあるようです。(公式の回答)

なので、この逆でノイズが無くなるケースもあるそうな。

 

ちなみに中身の基板は表面実装で、仕上がりはよくあるチャイナ基板という感じですが、この価格帯ではごく普通に思います。

 

 

価格もお手頃ですし、純粋にバッファとして買ってみてオマケ程度に位相反転も出来るくらいの用途で見れば他には無い、良い製品だと思います。

 

One Control ( ワンコントロール ) / Minimal Series BJF Buffer