Nobuの日々のギターとか音楽ネタとか。        ~Slight Return~

ギター弾いてます。ギタリスト主体の音楽ネタや自身の日々を緩く書いていきます。更新は不定期ですが最低でもひと月に一回は何か書きます。諸々のご連絡やご依頼はCONTACTからどうぞ。

ESP ''Tremolo Tone Spring Type-1''

ESPのトレモロスプリングです。

 

ESP ( イーエスピー ) / TREMOLO TONE SPRINGS Type-1

 

バネ関係だと、Raw Vintageのものを過去に2度購入してますが、ESPは初めて。

やや赤みを帯びた色になっており、錆色っぽいというか熱した金属のような色味ですが、

個人的には一般的なバネとの見分けがつくのでありがたいです。笑

 

Type-1、Type-2の二種類がありますが、これは1のほうです。

レビューを見るにRaw Vintageよりは硬いらしく、今回の用途に合ってそうだったので購入しました。

こういうパーツは良し悪しが分かりづらいのと、どういう変化をもたらしてくれるのかも曖昧で若干賭けにはなりますが、

『とりあえず品質が良さげなバネに替えたかった』のを優先しました。

 

というのもSterling Axisのトレモロの挙動があまりよろしくなく、アーム使用時に裏バネが『キリキリ・・・』と異音を出すのが気になってました。

それとなんだかルーズな操作感なんですよね。

もっとハンガーを締め込んだらいいのかもですが、今のところフローティングとの兼ね合いをみた結果の調整なので、あまり触りたくないのでした。

 

そこで今回のESPに替えてみたところ見事に症状は改善されました。

やっぱり元々のバネの品質がチープなものだったからだと思いますが、このバネに替えただけで異音は無くなり、如実にアームの挙動も良くなってます。

それ以外にもストローク時の鳴りもまとまったような感触で、特に低音弦側がタイトな手応えです。

全体の鳴りに少し重量が出た気がします。

賭けとはいえ『流石にデフォのバネより悪くなることはないやろ』な精神で買ってみましたが、

流石にデフォのバネよりは悪くはなりませんでしたね・・・。

 

Raw Vintageとの比較はしてませんが、似たような性能と効果には感じました。

どちらも低音周りに何かしら影響が出るようです。

なんとなくRaw Vintageの方がルーズな印象はありますが、同じギターで載せ替えて比べないと分からないですね。

ちなみにどちらも5本張りで使ってます。

5本張りでちょうど一般的な3本張りと同程度な張力になるようです。

【追記】09-42のゲージなのを忘れておりました。10-46の場合は張力に負けるかもしれません。

 

余計な共振や高域が出るとの意見もありますが、自分の場合は特に問題はなく、

ただただ良くなりました。

ある程度の価格帯で、ちゃんとハードウェアの品質込みで考えて組まれてるギターの場合は、バランスが崩れるのかもですね。

 

ESP ( イーエスピー ) / TREMOLO TONE SPRINGS Type-1