Nakaji(ナカジー)の日々のギターとか音楽ネタとか。     ~Slight Return~

Nakaji(ナカジー)です。ギター弾いてます。講師も。気まぐれで採譜したTAB譜を公開したり、ギタリスト主体の音楽ネタや自身の日々を緩く書いていきます。                  更新は不定期ですが最低でもひと月に一回は何か書きます。諸々のご連絡やご依頼はCONTACTからどうぞ。

''Amp Eleven''をスタジオで鳴らしてきました。

先日、購入した''Amp Eleven''をスタジオで鳴らす機会があったのでその時の簡単なサウンドレポートになります。
基本的な感想は以前に書いたのがあるので興味のある方はそちらを参照してください。
マーシャルの''JCM2000''(クリーンchを使用)とローランドの''JC-120''で試してみました。

まず、二つのアンプによる変化ですが、これはあまり気になる事はなく、どちらでも無難に''Amp Eleven''の音が出ます。
元々、アンプに左右される事は少ないだろうと思ってはいましたが、その予想を裏切る事無くピッキングレスポンス、音色共に安定してこのペダルの音が出ました。
当然、それぞれのアンプの特性に影響される部分もありますが、特別に大きなブレや相性の悪さと言ったものはなく、素直に対応してる感じです。
あまりアンプを選ばない歪みという意味では結構優秀なんじゃないでしょうか? とくにJC-120でこの音なら僕は文句はないですね。

さて、問題はノイズ量です。試奏時や自宅の小音量で鳴らしてる時にも何となく嫌な予感はしてましたが、やっぱりノイズが大きいと思います。
以前にも書いたようにこのペダル自体のゲイン量は決して高くはないのですが、バンドで合わせる時の大音量に加え、Driveのツマミを高めにすると常にブーーーと鳴りっぱなしです。
ただ、意外な事にブーストchの使用によるノイズ量の変化は薄かったです。あくまでメインchのほうで鳴ってる感じかと思います。
個人的にDriveツマミは12時までくらいかなあ・・・ それ以降は結構ノイズが気になるので、あとは音量のバランスを見て決める、という感じですね。
ブーストノブを回すとガリが出る仕様なのですが、これをグリグリ弄ってるとたまにガリノイズがザーッと残りっぱなしになる場合もあります。
この場合は、少しノブを回してやるとノイズが取れたり戻ったり。
Super Hard Onもそうだけど、この手の仕様のノイズってやっぱりあまり良くは無いんじゃないかなあ・・・。

他が良いだけにこれは少し残念。音とか弾き心地は本当に良いんだけどなあ・・・w