Nakaji(ナカジー)の日々のギターとか音楽ネタとか。     ~Slight Return~

Nakaji(ナカジー)です。ギター弾いてます。講師も。気まぐれで採譜したTAB譜を公開したり、ギタリスト主体の音楽ネタや自身の日々を緩く書いていきます。                  更新は不定期ですが最低でもひと月に一回は何か書きます。諸々のご連絡やご依頼はCONTACTからどうぞ。

Donner ''DB-S100''(ペダルボード)

中国メーカー、Donnerのペダルボードで、''DB-S100''というモデル。

これまた昨今の界隈を賑わしている激安系中華ブランドの一つで、ちょくちょくYoutuber案件でも見かける事が増えたメーカーですが、こちらのボードは国内でのレビューを見かけないので人柱的にも買ってみました。

 

 

お値段はアマゾンで、5500円前後。

この手のサイズはペダルトレインのNanoを持ってますが、もう少し奥行きがあるものが欲しくてこれに辿り着きました。

横幅に関しては様々なメーカーから似たサイズが出てますが、この感じで奥行きもあるのって意外と無いんですよね。

ペダルトレインNano(下)との比較。横幅はほぼ同じですが、奥行きがあります。

ちなみにややスラントした形状なので、奥側につれて高さが増します。

 

 

裏面。サプライを固定するためのベルトがあります。ベルクロも仕込まれているので、サプライを噛ませたうえでベルトでも押さえ込むという感じです。

 

四つの角のゴム足部分は見ての通りよくある丸型硬質ゴムではなく、筐体の側面がそのまま伸びた先にちょっとしたゴム足が付いてる程度なので、このゴムが経年で劣化して割れてくる可能性は大いにありますね・・・。これは心許ない感じ。

ボリュームペダルやワウはボード上で操作しない方がいいかもですね。

 

 

こちらはピックホルダー。写真だとプラスチックに見えましたがかゴム素材でした。

ピックの形状に合わせてある程度は隙間は広がりますので使い勝手は悪く無いです。ホールド感もしっかりあります。これは良いですね。

 

付属のソフトケース。なんか緊急用の防災グッズとか入ってそう。それか塾とか通ってそう(偏見)

見た目の仕上がりは綺麗ですが、やはり素材は薄めで値段相応といった感じです。

経年による破れやジッパーの破損は避けれない気はしますね。

ちなみにポケットの収納は表と裏にあり、裏面にはギターのギグバッグ(ネック)に取り付ける為の工夫もされています。

かなり脳筋スタイルですが無いよりは有った方が便利かもですね。普段使いにはネック負荷が心配ですが、両手が塞がりそうな時に重宝しそうです。

 

 

こちらは付属品。

・そこそこの長さのベルクロ

・ケーブル等を固定するインシュロック10本(ベース付き)

・パッチケーブル3本。

ええやん。

 

 

 

といった内容でした。

 

作りや仕上がりに関しては特にヤバい部分もなく、値段を考えればかなりちゃんとしてますね。(多少の成形のバリはありましたので紙やすりで取り除きました)

長期の使用を考えると、ゴム足やケース素材の貧弱さに不安はありますが、コストを落としつつもお得感や機能性を出そうという意気込みを感じます。

 

ちなみにボード自体の重量は1.8kgとの記載があり、ペダルトレインNanoと比べるとやや重いですかね。

 

このシリーズは大、中、小のサイズに別れており、今回のものが小になります。

中サイズ以上のものは国内のレビューもあるのですが、小だけ見当たらないんですよね。

なので、海外サイトのレビューなんかも参照しつつ下調べを進めてました。

レビューは概ね好評ですが、低評価の際によく挙がってたのが、「ベルクロの粘着がすぐに剥がれてしまう」といったもので、ボードからベルクロがベロンベロンに剥がれた写真をアップしているレビューがチラホラありました。

これについてはまだエフェクターを実装してませんので様子見ですが、軽くチェックした感じ僕のはキッチリと粘着があるように思います。

デカイサイズだと面積が広いので粘着の量をケチってるんですかね??? 単純に積載量も増えるのでエフェクターの重みに耐えれられなくなるとかもありそうです。(まーー常識的にはおかしいですけど。笑)

 

他には、部分的に筐体が割れてるとかもありましたね。

 

この手の安価な製品でよく思うことなんですが、デカイもの程脆いんですよね。

大雑把な部分をそのままに大きくしてると言いますか、小さいから負荷が少なくて耐えれてるのにそこを考慮してないというか剛性とか質量が見合ってないというか。笑

まあ、これも偏見込みですけど。

とはいえDonnerのものはサイズ毎で構造に違いをもたせているので多少は考えられているとは思います。

バッグも大きいサイズにつれて頑丈そうには見えますね。

 

 

【追記/写真】実際に組み込んでみました。パワーサプライは裏に仕込んであります。
やはり配線の取り回しがイイですね。レイアウトの試行錯誤で何度も組み替えましたが、ベルクロの粘着も問題無さそうです。

あと僕はやってませんが、裏側にバッファ等の補助エフェクターを仕込む余裕もあります。

 

今回は僕はサイズ的な需要にハマるのがこれだったので選びましたが、なかなか良い感じの製品だと思いました。

ちなみに小サイズのみ7/5までは10%オフのクーポンを適用できるので、5000円程で買えました。

狙ってた人はちょっとでも安いうちにどうぞ(露骨な宣伝)

案件ちゃうで。誰か案件くれ。