Nakaji(ナカジー)の日々のギターとか音楽ネタとか。     ~Slight Return~

Nakaji(ナカジー)です。ギター弾いてます。講師も。気まぐれで採譜したTAB譜を公開したり、ギタリスト主体の音楽ネタや自身の日々を緩く書いていきます。                  更新は不定期ですが最低でもひと月に一回は何か書きます。諸々のご連絡やご依頼はCONTACTからどうぞ。

Xotic ''BB plus''

前回の''BB preamp''に続き、''BB plus''です。これも買ってからなんだかんだでメインで使ってます。
      
BB preampを基に2ch仕様にしてコントロールを増設し、バリエーションを持たせたペダルです。
一見、単純にアップグレードされただけのモデルに見えますが・・・
そこはやっぱり商売なんでしょうね〜。通常のBBとは微妙にキャラクターが違います。plusだけ買って終わり!ってワケにはいきません。笑

まず、右側(chA)が従来のBBを基準にしたチャンネル、そして左(chB)はBBとは違い、3EQ搭載でゲインも高めに設定されてます。BBの延長にはありますが、異なる歪みと考えてもらっていいと思います。
両chともコンプのオン、オフが出来ます。これは''BB-comp''と似た仕様かも知れません。
又、同時掛けする際にchAとchBのどちらを前段に持って来るか設定できるスイッチもあり、かなりユーザビリティに優れたペダルだと思います。

やはり気になるのは普通のBBとchAの音の差。前提としてEQの数もToneだけになり、明らかに音作りの幅は狭くなってます。
別物との声も聞きますが、僕的には基本的に同じだとは思いました。ただ、やや音に艶が足りないというかウォームさが劣るかな?といった感じです。
plusはやはりEQ操作ができない分、Bassに関してはデフォルトのメーカー設定値固定なのでその辺がBBとは微妙に違うのでしょう。ゲインはだいたい同じだと思います。
その分、コンプのオンオフが出来るのでうまくフォローしてきてますね。笑

chBは更にハイゲインです。3-EQなので結構細かく設定できます。TS系とは違った少し粒の粗い歪みです。めちゃくちゃタイトでヘヴィって訳でも無く、あくまでODの部類ですね。
3EQはさすがのXoticといったところかよく効きます。ちょっとしたドンシャリから分厚いミッドまで充分ですね。


総合的に見れば使いやすい歪みです。ただ、主張する部分が無いので飽きる人はすぐ飽きると思います。個性や音の拘りよりは現場での機能性を重視する人向け、といった印象です。
あまりアンプを選ばないのも使いやすいです。
どちらもコンプの切り替えが中々良いですね。ワイドレンジな音からスムースなリードも作れて録音の時なんか便利です。オンにすると音の密度とゲインがグッと増すのでリードで物足りない時にいいですね。

そして、chの順番を切り替えるスイッチですが・・・これがちょっと微妙でして、僕だけでしょうか?
どうにもBからA(B>A)にブーストすると音が潰れるんですね。元々、BBは後段にはあまり向かないペダルでしたが、せっかくplusでは前後切り替えできるんですし、その辺を改善してくれても良かったんじゃないかな、って感じで・・・。
コンプオフにすればいくらかマシですが、やはりゲイン量関係なくいくらかは潰れますね。
その逆のA>Bは全く問題ないです。殆ど潰れる事がないのでハイゲインリードにも適してます。
なので僕は常にA>B設定で使ってます。好きな人もいるかもですが、僕的にはB>Aはイマイチでした。

とは言っても非常にバランスの良い優秀なペダルだと思います。Xoticの製品の傾向が好きな人になら余程の事が無い限り嫌われる事も無いでしょう。
ちょっと期待とは違った・・・って人もいるでしょうが。
個人的にはchのトグル式の切り替え(一発切り替え)の選択ができたらもっと良かったですね。(そういうmodしてくれるとこもあるそうです)