Nakaji(ナカジー)の日々のギターとか音楽ネタとか。     ~Slight Return~

Nakaji(ナカジー)です。ギター弾いてます。講師も。気まぐれで採譜したTAB譜を公開したり、ギタリスト主体の音楽ネタや自身の日々を緩く書いていきます。                  更新は不定期ですが最低でもひと月に一回は何か書きます。諸々のご連絡やご依頼はCONTACTからどうぞ。

Xotic ''SL Drive''

なんだかんだで買っちゃいました。
     
去年、発売されて密かに話題になってたマーシャル系ペダルですね。Xoticにしては珍しいスタイルの歪みだと思います。
''SL''という名の通り、マーシャル・スーパーリード系だそうですが、僕は実機を知らないのでその辺の音に関してはノーコメントです・・・。
モノとしては流石Xoticというかよく考えられてますね。

Volume、Tone、Driveの平凡な3コントロールですが、特にToneが中々幅が広い効き方します。
絞るととことん籠もり、聴感上の音量も下がります。逆に上げると音量も増す勢いで、ピッキングへの食いつきも増しますね。
低音も同時に薄く削られてるような感触です。

ゲイン幅は思ったよりもあり、結構歪みます。サステインで楽できる程では無いですが、ディストーションといって差し支えないゲイン量かと思います。
ローもしっかりしてますし、かなり王道で明るいサウンドなので汎用性は高いですね。同じマーシャル系で所持してる中だと、Cmatmods ''Brownie''よりはCarl Martin ''Plexitone''寄りです。
ストロークでガッツリとロックを弾いたり、粒立ちあるリフを弾くには最適です。

ピッキングへの反応の良さがしばしば取り挙げられますが、確かにかなりナチュラルな反応をしますね。ただ、ギター側でボリューム絞った際のハイ落ちがかなり気になりました。
もっと綺麗で歯切れあるクランチになるかと思いきや結構モコモコになります。Xotic系列で似たところだと、E.W.S.のLBDのほうが断然追従性良いです。

あえてジャズコで試奏しましたが、だいぶ扱い易かったですので、ジャズコ対策にはピッタリかと思います。

それと、内部に4つのDIPスイッチがあり、それらの組み合わせでサウンドキャラクターを切り替えられます。
結構なバリエーションですが、僕は「全部をオンにした状態」が一番好みでした。セッティングサンプルネームだと「ブラックモア」ってやつですね。
ひとつだけ高域がピークして、発振しまくるモードもあり、それは使えませんでしたw


値段もリーズナブルですし、オススメできる歪みですね。