Nakaji(ナカジー)の日々のギターとか音楽ネタとか。     ~Slight Return~

Nakaji(ナカジー)です。ギター弾いてます。講師も。気まぐれで採譜したTAB譜を公開したり、ギタリスト主体の音楽ネタや自身の日々を緩く書いていきます。                  更新は不定期ですが最低でもひと月に一回は何か書きます。諸々のご連絡やご依頼はCONTACTからどうぞ。

【自作】Xotic ''Soul Driven''

f:id:ng21gt:20210118221011j:plain      f:id:ng21gt:20210118221149j:plain

 

Xoticの''Soul Driven''を作りました。

Allen Hindsのシグネチャーとしても販売され、のちにレギュラー化したオーバードライブですね。

 

 

配線の無駄が多いですが、これでも今までよりは気をつけてます・・・笑

あまり線を引き回すと音質劣化やグランドループの原因になるそうなので、もっとシュッとさせたほうが良いんでしょうけど、ついつい余裕をみた長さにしてしまうんですよね。

でも作業スキル自体は少しずつ小慣れてきてるように思います。

 

 

 

 

・・・という事で、自作品ではありますが今回もレビューを書いていきます。

 

同社の''AC Booster''をベースにしてるとか聞いた気がしますが、結構違うと感じました。

ACは手放してからもう何年も経ってるので正確な判断は出来ませんが、あれよりもSoul Drivenの方がパンチのある音というか、ザラつきやアタッキーな要素を感じます。

ゲインも高めでしょうか。

 

アレンのシグネチャーという事で、やはりアレンが求めたであろう自身のキャラクターみたいなものは感じますが、嫌なクセがある訳でもなく、かなり使いやすいです。

コンプ感の為かレガートがしやすいですね。

 

コントロールは奥側の左から順に、Bass、Mid Boost、Toneで、

手前はVol、Gainです。

Bassに関しては本家は内部DIPスイッチでの切り替え式でしたが、ポットにして表面に出してあります。(海外の人が行なったModです)

足していくタイプなので絞り切りでフラット、右に回すとブーストです。

音が太くなりますが、そもそもが太めな傾向にあるので、ベースブーストの有用性については賛否ありそうです。

自分はシングルコイルの補正に役立つと感じました。

 

Mid Boostノブはミッドのブースト量というよりは帯域の選択のようです。強調させたい位置を上下させるような使い方になります。

基本的にミッドは結構出てると思います。

 

Toneは上げるに連れて音量も増していき、音の輪郭もエッジの効いたものになっていきます。

僕は割と上げ目にした時の乾いた感じが好みでした。

逆に少し控えめに設定すると、それこそアレンっぽいウォームなリードトーンですね。

Toneで音のキャラクターが結構変わる印象です。これは良いですね。

 

Gainはしっかり歪むODといった具合ですが、13時以降は目に見えた変化は薄く、うっすらコンプ感なんかが増していってる感じです。

 

先述の通りロー、ミッドの主張があるので厚ぼったくもありますが、リードでの安心感もかなりのもので、伸びやかな演奏との相性が良いです。存在感強めです。

なので逆にスッキリ、あっさりした音は狙いにくいですかね。

状況によってはこの「ギターに美味しい出方」がうるさく聞こるかも知れません。

(まあこういうのはこのペダルに限った話しではありませんが・・・)

 

一言でいうなら「濃密」って感じの歪みです。

 

歪みとしての出来はかなり良いと思います。僕は好きなタイプでお気に入りの一つになりました。

Xotic!!って感じの歪みです。笑

(そういえばXoticは唯一、BB Preampだけ手元に残してるなあ)

 

毎度の事ながら自作品なので、実際どこまで本家と似てるかは分かりません。

本家を弾いた事もないです。

動画とかを参考にする分には似た音は出てると思いましたが、あくまで自作品のレビューという事でよろしくお願いします。