Nakaji(ナカジー)の日々のギターとか音楽ネタとか。     ~Slight Return~

Nakaji(ナカジー)です。ギター弾いてます。講師も。気まぐれで採譜したTAB譜を公開したり、ギタリスト主体の音楽ネタや自身の日々を緩く書いていきます。                  更新は不定期ですが最低でもひと月に一回は何か書きます。諸々のご連絡やご依頼はCONTACTからどうぞ。

Mad Professor ''Little Green Wonder(LGW) PCB''──クローンとの比較。

    f:id:ng21gt:20210212221809j:plain

Little  Green Wonder(LGW)

 

Moskyから出てるコピー品を先日に買ったばかりですが・・・

結局中古を探して本家を買いました。

それくらいMoskyでの感触が良かったんです・・・。

(Moskyの記事はこちら)

 

 

 

ちなみにLGWにはHand Wired版とPCB版がありますが、PCB版です。Hand Wiredは流石に高いです・・・。

 

早速鳴らしてみての大まかな印象に関しては、ぶっちゃけMoskyのと同じ感じです。

まあ、本家とそのクローンだから当然っちゃ当然ですが。

 

ただ、肝心な双方の音色の差について結論から言うと・・・

 

違いはありました。

 

 

まずLGWの特徴として挙げられる、

 

・TS系でありながらもローの押し出しが強い

・クリアな音像

・独特な可変を持つEQコントロール

 

といった部分は同じなのですが、そもそもの音の重心が少し違います。

又、BODYノブの可変量にも違いがありました。

これらは小音量だと気付きにくいですが、そこそこの音量だと分かりやすいです。

 

今回のレビューは、本家Mad Professor製と、その中華コピーであるMosky製の比較が主になります。

なので、LGW自体のペダル特性に関しては、前回のMoskyでのレビューをご覧下さい。

それを踏まえた上で音の違いを書いていこうと思います。

 

f:id:ng21gt:20210212221823j:plain

 

まず、先に書いた通り全体的な傾向としては音の重心に違いがあります。

Moskyは少し重心低めでドンシャリ傾向にあり、ややダークです。そして低音弦の鳴りが硬めですね。

対してMadの方がハイミッドが強く、全体的に音が明るいことに加えて感触も柔らかいというか、柔軟な滑らかさも感じました。ミッドが豊かな分の厚みや太さを感じます。密度があり、やや派手ですね。

音が明るい分、Madの方が良くも悪くもセンシティブなタッチを要求されます。

最初はポットのカーブの違いかと思い、お互いを近づけようと色々と工夫しましたが、完全に同じにはなりませんでした。

相当近いところまでいくんですけど、今一歩補えない要素がある、という感じです。

 

又、Madの方がTSらしい面を持っていて、パコンとした鳴りは強いです。

Moskyはそれよりはゴリゴリ、ガスガス、ガシャガシャした感触です。

ロックなリフを弾く場合はMoskyの方が合ってるように感じます。

元々TSらしさを薄めたとされるLGWですが、それを考慮してもMoskyの方がよりTSから離れた傾向を持ってます。

 

そして、BODYの効きですが、Madの方が可変するレンジ(最大値)が広いです。

特に右側に振った時が顕著で、Madは終点付近で一気にトレブルが持ち上がってきて、ギャリっとした音になります。

公式ではBODYについて、「右方向でトレブルブースト」という説明がされているのですが、Moskyではイマイチその恩恵が分からず、ブーストというよりはローミッドを減らして相対的にトレブルを浮かしている、という程度の印象でした。

それがMadの方はハッキリとトレブルが出てくる範囲が存在しますね。

左方向に関してもMadの方が変化量が大きいですが、こちら側の差はそれほど気になりません。

 

ゲイン量やノイズ量に関しては、ほぼほぼ同等でしたが、Madの方が音が明るい(ハイが出る)事を考慮するならよりノイズレスな設計と言えると思います。

やはり顕著な違いは音の重心とBODYのレンジ差ですね。

 

 

で、ここからが難しい問題ですが・・・

 

 

 

 

ぶっちゃけ僕はMosky傾向の方が好みだったんですよね・・・。

勿論どちらが優れてる、とかじゃなく、あくまで好みの話です。

Madに比べて良くも悪くもミッドが控えめなMoskyのノッペリしたキャラクターは、尖った部分が少なく、僕には耳あたりが良かったです。

Madは太過ぎると感じる部分があります。

ただこの辺りは音抜けの違いも関わってくると思うので、Moskyは単純に抜けが悪いかも知れませんね・・・。

音作りの幅で言えば、Madの方が広いです。

 

加えて補足しておきますと、冒頭に書いた通りで双方の基本的な傾向は同じです。

Moskyが好みとは書きましたが、全く違うとかじゃなく『明確にLittle Green Wonderしてる音』です。

持ってる人が弾けば「あ、こりゃLGWだわ」ってなるはずですし、代替品として所有するにはMoskyは十分だと思います。

ただ、大雑把にセッションに持ち込んだり、サッとセッティングする場合には十分許せるクオリティですが、普段から本家を用いての音作りにシビアな人にはこの違和感は大きいかも知れませんね。

 

この辺りは、LGWを使ってる方々がLGWのどういった要素に重きを置いてるかにもよると思います。

・・・難しいですね。

 

あとはHand WiredとPCBでの音の違いがどんなものか気になりますね。

ひょっとしたらMadとMoskyの差はそこにもヒントがあるのかも知れません。完全な憶測ですが・・・。

 

 

 

 

え?BJFE版?

 

 

 

買うわけないやろ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買うわけないやろ!!!!!

 

 

自作はするかもですね・・・(末期)