Nakaji(ナカジー)の日々のギターとか音楽ネタとか。     ~Slight Return~

Nakaji(ナカジー)です。ギター弾いてます。講師も。気まぐれで採譜したTAB譜を公開したり、ギタリスト主体の音楽ネタや自身の日々を緩く書いていきます。                  更新は不定期ですが最低でもひと月に一回は何か書きます。諸々のご連絡やご依頼はCONTACTからどうぞ。

2022-01-01から1年間の記事一覧

Donner ''DB-S100''(ペダルボード)

中国メーカー、Donnerのペダルボードで、''DB-S100''というモデル。 これまた昨今の界隈を賑わしている激安系中華ブランドの一つで、ちょくちょくYoutuber案件でも見かける事が増えたメーカーですが、こちらのボードは国内でのレビューを見かけないので人柱…

トップガンのギターソロ。※撮り直しました。

映画トップガン/マーヴェリックが流行ってるようなので便乗して、前作からのテーマ曲のギターソロ部分をコピーしてみました。 意外とピッキングハーモニクスがクセモノで中々うまく拾ってくれず不発になったり、出ても欲しい音程じゃなかったり結構な運ゲー…

久々にSteinberger GSを弾くガースド。

曲は、ドラマーのボビー・ロックの教則ビデオから。 スタインバーガー唯一のヘッドありモデルの''GS''です。 これは90年代にガースドがメインで愛用していたギターで、その後のソロアルバム''Big Sky''の録音にも使用されました。 金欠で手放したみたいな情…

スコット・ヘンダーソンのシグネチャーとなったSD-9改め''SH-9''

スコヘンのシグネチャーとなるディストーションがようやくお披露目されました。 結構前から情報は出ていた機種ですね。 本機の元ネタとなるMaxon SD-9はスコヘンやランドウが使用している事でも有名ですが、評価が高い一方でトーンコントロールの使いにくさ…

NUX ''Mighty Lite BT''

昨今、流行りのポータブルアンプです。中国メーカーのNUXから発売されています。 似たところだと、BlackstarのFly3がありますが、どうやら同じ工場で製造してるそうな。リリース元は違えど基本的なノウハウは共有されているデザインですね。 今回、Fly3との…

Stewmacのネックシム。

小物レビュー。 ギター用のメンテグッズを数多く販売しているStewmac社のネックシムです。 今回、購入したのは0.25度の角度のものになります。他は0.5度、1度があります。 見ての通りのペッラペラなメイプルの木片です。正しく角度が付けられてるとはいえ、…

【音楽理論】ざっくりと知ってるとお得なコード知識。#3

前回、前々回と書きましたコード知識の話しの3回目です。 今の所は基本となるダイアトニックに加えて、モーダルインターチェンジによる借用や全てのコードを7th化するといったバリエーションを紹介しました。 今回はそれらを踏まえた上で 【パッシング・ディ…

アコギのサドルを交換してみました。

もう10年位になりますが、アコギはJ-45を愛用しています。 購入時から弦高が低めで押さえやすい反面、季節によっては軽いビビりが出るのでした。 それでも完全な音詰まりは無かったのですが、ここ数年にかけて雲行きが怪しくなり、ついに1弦5フレット以降が…

【ちょっと寄り道コーナー】ツーファイブのツー。

ここ最近シンプル志向な理論解説を書き進めている途中ですが、それとは別にちょっと寄り道してみたいと思います。 これはYoutubeにて、とある楽曲のコード進行について疑問を呈しているギタリストさんの動画を拝見した時の事で、 その際に視聴者からの回答を…

Mad Professor ''Deep Blue Delay HW''

マッドプロフェッサーのデジタルディレイです。 MAD PROFESSOR ( マッドプロフェッサー ) / Deep Blue Delay アナログライクなサウンドで人気が高く、マッドの中でも最も売れ筋の製品だとか。 購入したのはHW(ハンドワイヤード)版なのですが、PCB版よりも堅…

【音楽理論】ざっくりと知ってるとお得なコード知識。#2

前回、モーダルインターチェンジについて書きました。 それを踏まえて今回もコードのバリエーションをシンプルに広げるアイデアを説明したいと思います。 【どれでも7thに置き換える】 7thといえば基本的には一つのダイアトニックにV7として一つだけ存在する…

【音楽理論】ざっくりと知ってると得なコード知識。#1

ちょっと珍しく音楽理論のお話し・・・。 去年末に理論解説みたいなものを書くかも、と予告してましたが、その触りとして少しコード理論に言及してみたいと思います。 知ってる&分かる人にはどうでもいい内容ですが、コード理論を勉強していこうと思っている…

BOSS ''OD-3''

そう言えば持ってたな〜ってやつです。整頓してたら出てきたのでせっかくだしレビューを書きます。 定番も定番な品なので、特に目立った情報はありませんが・・・。 これをメインで使ってた記憶は無く、今とは音楽的趣向もかけ離れた時期に手元にあったもの…

ジプシーギター用ピックについて今一度考える。

結構前にジプシー絡みの話題を書きましたが、なんやかんやであれから練習は続いています。 相変わらずピッキングの壁がありますが、練習の成果による技術の向上はもちろん単純にジプシーギター慣れも進み、以前よりは弾けるようになっています。 ただ、僕の…

ネットに潜むガスリーのセッション映像。

レイヴォーンのあれ。 何かしらのブルーススタンダード? ファンクセッションの定番。 なんか急に関連に出てきてサムネのガスリーに気づかなかったらスルーしてた映像ですね・・・。(タイトルにガスリーをクレジットしろ) このチャンネルは同じ会場でのセッ…

Electric Sun ''Chaplin and I''のソロのTABとバッキングトラック。

昨日の投稿の演奏に使用したものを掲載します。 TAB譜は修正を加えたので僕の動画の運指とは違いますが、多分こっちのが本人の運指に近いと思います。 新しく導入したTABソフトのテストも兼ねてます。 オケはこちら。 まあ〜、ひときわ需要の無い投稿なのは…

Electric Sunの''Chaplin and I''のソロを弾きました。

この曲を知っている人はそれなりにHR/HMのマニアだと思います。 Electric SunはScorpionsを脱退したウリ・ジョン・ロートが自分の音楽(趣味全振り)を追求するために結成したバンドで、アルバムを(確か)3枚ほどリリースしています。 この曲は2nd''Fire Wind''…

ZOOMのMS50Gがお亡くなりに・・・。

長年、愛用しているコンパクトマルチのMS50Gが壊れてしまいました・・・。 とは言っても一応は使える範囲なのですが、唐突にフリーズするようになっちゃったんですよね。 フリーズするとオンオフは勿論のこと全ての操作を一切受け付けなくなり、場合によって…

【2022】明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 毎年恒例のご挨拶なので、特に変わりもなく・・・。 細々と続けているブログですが、ちょくちょく見に来て下さっている方々がいるようで嬉しい限りです。 2022年も相変わらずな内容とペースではありますが、加えて新たにち…